こんにちは、最近更新がまったくできていないボブです!
※この記事は日記のように、特に意図はない記事です。
4月1日になりましたね。
いやー時間がすぎるのはとても早い。
1日といえば、入学式!
新しいことを始める日!
企業がバタバタする日!
気分を改めて再出発する日!
そして、
エイプリルフール。
世の中は4月を始まりにイロイロしてくれます(笑)
特にニュースではフェイクニュースがどんどん発信されてますよね。
嘘か、本当かわからない情報が。。。
そして、Twitterやマスコミは踊るように情報を拡散します!
平和だということですね。
そんな今日の出来ことをメモしようと思います。
新しい扉が開かれる日
4月は新しい扉がどんどん開かれます。
その中で、大学の入学式に私は参加してきました。
入学式といえば、初々しい子たちが胸と希望に満ち溢れ、新しい扉をひらうとしています。
実際、私は去年から新入社員として働き始めたので、今年で2年目の社員です。
そんな私が大学の入学席に出席をして、新しく大学生として学ぶ人達を見る。
なんだか不思議な気持ちになっていました。
そして、一つ気づきました。
日々成長をしている
私が今日気づいたことは自分の成長です。
誰しもが常に成長し続けています。
新しいことを知ったり、挑戦をしたり、時間が過ぎていたり。
私は、今年から大学生となる学生を見ていて
「ゆるいな~」
「すごいな~」
「見込みあるな~」
と、何様?!と言わんばかりに見ていました。
無意識のうちに社会人としての価値観を手にいれて見えるようになったのかもしれません。
昔のことを思い出す人が言う話
「いまなら〇〇ってするな~」というやつ。
今まで周りに言われていましたが、今回で深く実感。
驚きですね。
毎日を楽しむ
私は根本的に「常に楽しみたい」というのが願望にあります。
4月になって、入学式に参加して、成長を感じて、、、
これからも楽しいことを見つけたいな~と思ったんです。
特に意味付けなんてなくて、ただ楽しみたい。
楽しくないより、楽しいほうがおもしろいでしょうし!
ブログの更新もどんどんしたいし、仕事もしたい。
ただ、どうしても両立が現状難しいので、ぼちぼちやろうかなと思います。
これから新生活が始まる皆さん。
人生を楽しみ尽くしましょう!